スタッフブログ
なぜダイヤル式調節❓
VWC岡山ブログ
皆様、こんにちは🌷
普段座席に座り、シートの角度を調節する際
レバー式ではなくダイヤル式であることに疑問を感じたことはないですか?
私はレバー式の方がすぐ倒せたり、戻せたりして便利なのに!と思ったことが何度もありました
しかし!
ダイヤル式である大切な理由があるのです🧐
大きく分けて2つ✌
まず一つ目は
無段階の調整が可能なので、どんな体形の方でも安全な位置に合わせることが出来る💫
ダイヤルだからこそできる微調整が効くのは、それぞれの人が快適なシートに合わせられるので便利ですよね♪
二つ目は
事故などで後からの衝撃を受けた(追突・回転して壁などに後ろから衝突した)時に
歯車でかみ合っているのでシートが動きにくい⚙
なぜそれが重要なのか???
レバー式では、レバーを引くことでつまみのロックを外し、自由に前後に動かせる仕組みです🔧
なので、レバー式ではつまみでひっかけているだけなので後ろからの衝突時
自分の体重でそのつまみが折れてシートが倒れ、後ろに飛んでしまうことがあるのです😱💥
このような理由から、より安全性を優先した装備となっているのです😍
こうやって理由を知るとダイヤル式にも納得ですよね🤗
月別アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月