こんな警告灯が点灯したら・・・?

VWC岡山こんな時どうすればいい?ブログ警告灯

 

皆様、こんにちは🌷

 

お客様からの問い合わせでもよくあるのが

警告灯についてです

 

走行中、唐突にランプが付くと驚きますよね

ただ、これを知っておけばもしも警告灯が付いた時に

少しは焦る気持ちが和らぐかもしれません😌

 

今回紹介するのが

ABS 横滑り防止 空気圧 ランプが3つ同時に点灯したケースです💥

 

 

 

3つも警告灯が点灯すると焦ってしまいますよね💦💦

しかし、これらの警告灯が同時に点灯した場合は

スピードセンサー故障の可能性が考えられます☝

 

スピードセンサーとはタイヤの大きさ、回転数から速度を測る部品で

タイヤの近くや、エンジンとタイヤの間にあります🔧

 

もし点灯したら

先ずは、落ち着いて車を安全な場所に停車させてください⛔

そしてエンジンを切り、再始動させて、警告灯は点灯していてもエンジンがぶるぶるしていない場合は自走で

ハンドルが重い、走行不調な場合はレッカー搬送にてディーラーまでお越しください⚠

 

お車を停車後、お店にご連絡いただけますとスタッフより的確な指示をお伝えいたします📞

 

皆様の安全かつ快適なカーライフをサポートします☺

 

Volkswagen Center Okayama

☎086-271-8880

 

 

 

 

月別アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
現在のページ Home >